半田赤レンガ建物

〒475-0867
愛知県半田市榎下町8番地

営業時間
9:00〜18:00
(金・土曜日はcafe営業21:00まで)

event
知多半島最大級の日本茶の祭典

tea festival CHAKOBA 2025

2025年11月16日10:00〜16:00

知多半島最大級のお茶の祭典。

知多半島最大級の日本茶の祭典。
tea festival CHAKOBA 2025、開催します。

お茶を通して、様々な人の社交場となる【CHAKOBA】。
最新情報は、https://www.instagram.com/shout_tea/
こちらのアカウントで発信しています。

日本各地から、煎茶や抹茶はもちろん
釜炒り茶、和烏龍茶、和紅茶、白茶。
様々な製法、品種の茶葉が集まります。

つくり手と話、味わい、お気に入りのお茶を選んでいただけます。

またお茶だけでなく、常滑をはじめとした茶器の作家による茶器や焼き物の展示販売。
伝統的な和菓子から、モダンで斬新な表現の和菓子。
お茶をテーマにしたフードやキッチンカーによる、茶のマルシェ。
歴史的建造物 半田赤レンガ建物内で、開催される茶人や茶農家による茶会など。
茶にまつわるコンテンツがギュッとつまった濃厚な一日となります。

今年は、お茶、茶器、和菓子、フードなど。
約58店舗のお茶にまつわる出店者があつまります。

【出店者発表】

■茶農家、お茶屋さん
・高香園(愛知)
@kokaen

・鈴木製茶(愛知)
@suzukiseicha

・赤堀製茶場(愛知)
@akahoriseitya

・伊勢茶mirume(愛知)
@cha_cafe_shinsabo

・イノマティー(愛知)
@inoma_tea

・お茶のながや(愛知)
@ochanonagaya

・ハサマ共同製茶組合(三重)
@hasama.farm

・かぶせ茶カフェ(三重)
@kabusecha_cafe

・益井園(静岡)
@masuisanchi

・駄農園(静岡)
@danouen.greenteafarm

・鈴木茶苑(静岡)
@suzukiseicha

・牧之原山本園(静岡)
@morihiko.yamamoto.1

・開拓茶農協(静岡)
@kaitakucha.n

・志田島園(静岡)
@shitajimaen

・釜炒り茶柴本(静岡)
@toshifumishibamoto

・山の端ト空(静岡)
@yamanohatosora

・長峰製茶(静岡)
@yabukita

・道楽苑(静岡)

・狭山茶専門店 備前屋(埼玉)
@keitea33

・みとちゃ農園(奈良)
@tea_farm_mitocha

・うてな茶園(京都)
@utena_tea

・福岡久園(京都)
@fukuokakyuen_kyoto

・小原春香園(大阪)
@oharashunkouen

・水ノ杜茶園(滋賀)
@mizunomori_chaen

・カネヨ製茶 麗和園(滋賀)
@reiwaen_kaneyo

・雪星園(宮崎)
@yukiboshien

■茶器や焼き物の展示販売
・水野博之(茶伝)
@chaden_tokoname
@hiroyuki_.mizuno

・丹下悦子
@ecopotive825

・急須のいそべ
@tokoname.isobe.ya

・月立窯
@tsukitachi_kama

・原泰介
@taitai1971

・SOIL WORK
@soil_work

・広瀬千尋

・樽田裕史
@tarutahiroshi

・澤村光彩
@sawamura_160

・寺元詩織
@11rhx

■和菓子、茶のマルシェ
・SHIKI JAPANESE TEA(パーソナル日本茶ラテ)
@shiki_japanesetea
https://shiki-tea.jp/

・“te.”(日本茶カクテル)
@te_japanesetea_bar

・tea&life style(和紅茶アレンジティー)
@mellow_kissa

・井指製茶(お茶のドリンク販売)
@1_34cafe

・ツバメと茶畑(ほうじ茶焙煎ワークショップ)
@tsubameto.official

・かくの菓(創作和菓子)
@____kakuno_mi

・abeille(茶の焼菓子)
@abeille_chiffoncake

・万次郎(茶農家のお茶のスイーツ)
@manjirocha

・愉々(お茶を使用した焼き菓子、おはぎ等)
@_______yuyu_

・丸初製菓本舗(和菓子)
@maruhatsuseikahonpo

・きなこ(和菓子)
@n_naru1118

・和のおやつ つばくらめ(和菓子)
@tsubakurame6991

・ガレットアリチカ(お茶のガレット)
@arichika_galette

・グルテンフリー食堂おみやはん(スパイスカレー)
@omiyahan3741

・ごほうびおむすび(おむすび)
@gohoubi.omusubi

・涼太郎(お茶のパン)
@ryotaro_pain_nagoya

・テーラテール(お茶のパン)
@terreaterre.handaofficial

・nuuuuma(抹茶の焼菓子)
@nuuuuma_sweets

・昼下がりのMys.(お茶のチーズケーキ)
@hirusagari_no_mys

・若松軒&coco tea(和菓子と和紅茶)
@wakamatuken

・鈴木木工(茶箱の展示販売)
@suzukimokko0538

■流行茶廻(茶会)



流行茶廻のご予約はこちら
https://chakoba.stores.jp/

【開催概要】
■日時
2025年11月16日.sun 10:00-16:00

■会場
半田赤レンガ建物
(愛知県半田市榎下町8)
https://handa-akarenga.com/

■ご来場にあたって
入場無料
※お茶の飲み比べをするには、別途フリーパス料金(500円)が必要です。現地でお買い求めいただけます。
フリーパスの掲示で半田赤レンガ建物の常設展示室(有料)へもご入場いただけます。
※試飲用の茶杯は、ぜひマイ茶杯をご持参ください。

■アクセス
・電車でお越しの場合
【名鉄河和線】住吉町駅下車東徒歩5分

・お車でお越しの場合
【知多半島道路】半田中央インターより東へ車で10分
※無料駐車場 約150台程度
台数に限りがございます。

■概要
・日本茶の試飲販売
 ※飲み比べ(試飲)には、別途フリーパスが必要
・作家による茶器や焼き物の展示販売
・和菓子やフードなどの、茶のマルシェ
・ワークショップ
・流行茶廻(茶会)

CHAKOBA Instagram:https://www.instagram.com/shout_tea/